本ページはプロモーションが含まれています
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 魚介類
- 野菜
- 果物
- 海鮮丼
- 寿司
- 天ぷら
柳橋中央市場は全国でも珍しい都心の一等地に位置する朝市で、かつ約4000坪と全国屈指の規模を誇ります。名古屋駅から徒歩約5分とアクセスしやすい好立地な朝市で、地元住民の「市民の台所」として親しまれています。
おすすめの楽しみ方!
出典:AichiNow
柳橋中央市場は4000坪の広さに約300店舗が営業する全国屈指の規模を誇る食品卸売市場ながら、名古屋駅から徒歩約5分とアクセスしやすい好立地な朝市です。
「市民の台所」として親しまれる朝市
出典:icotto
柳橋中央市場は、東京の築地市場・豊洲市場などの公設市場と異なる民間が経営する市場で、地元住民のための市場という意識が強く名古屋の「市民の台所」として親しまれる朝市です。
高度成長期の地価上昇にともなって市場のビル化が進み、市場内に立地する「マルナカ食品センター」に約50店舗、「名古屋綜合市場ビル」に約30店舗が出店していて、柳橋中央市場の中核的施設になっています。
鮮魚を中心にあらゆる食材がそろう朝市!
出典:AichiNow
柳橋中央市場の中心となる鮮魚店には、南知多・師崎・豊浜・神島といった三河湾・伊勢湾など近海の魚介類が多く並ぶほか、日本国内の魚だけでなく、東南アジア・ラテンアメリカ・アフリカなど世界の魚も手広く扱っていることも特徴です。
また鮮魚の他にも、お肉や野菜・果物、干物・海苔・鰹節といった加工品、惣菜などあらゆる食材の専門店が立ち並びます。
食のプロ愛用の飲食店に一般客も立ち寄れる!朝ごはん・ランチに
出典:あいち観光ナビ
柳橋中央市場に買い付けにくる食のプロ向けの飲食店も数多く出店されていて、名古屋駅から徒歩圏内という手軽さから一般客も数多く立ち寄ります。
海鮮丼・寿司・きしめん・串揚げ・ラーメンなど多様な飲食店が出店されていて、朝ごはんやランチに利用する方も数多くいらっしゃいます。
食のプロたちが愛用するだけに、どのお店も味は折り紙つきで観光客も数多く足を運ぶ観光スポットにもなっています。
柳橋中央市場の基本情報
名称 |
柳橋中央市場 |
---|---|
出店店舗数 |
約300店舗 |
住所 |
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目15−2 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/海鮮丼、寿司、天ぷら、ほか 飲食全般/きしめん、蕎麦、ラーメン、串揚げ、定食店、つけ麺、ほか |
販売商品 |
食材全般/鮮魚、水産加工品、青果、野菜、果物、肉類、惣菜、珍味、ほか |
アクセス | |
営業時間 |
4:00~10:00(閉店時間は各店で異なります) |
定休日 |
日・祝祭日および、一部水曜日(公式サイトで要確認) |
駐車場 |
マルナカ食品センターパーキング(15分110円、1日最大1900円/各種割引あり) |
中核施設 | マルナカ食品センター 名古屋綜合市場 |
連絡先 |
052-581-8111 |
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 魚介類
- 野菜
- 果物
- 海鮮丼
- 寿司
- 天ぷら
*新型コロナウイルスの感染状況等により営業時間などが変更になっている場合があります。詳細は公式サイトで確認してください。
地魚好きにおすすめ
山口県下関市の水産会社が自社工場で下処理を行った、獲れたて新鮮地魚が毎月届く!レシピ・調理動画付きのカンタン調理で出来たてを味わえる。
料金:5,400円
(送料無料・税込)
30.8%(2,400円)OFF
[定価:7,800円]
下関市にある水産会社さんの目利きのプロが市場・漁師さんから直接買い付けした地魚が毎月2人前×4種類届く地魚のサブスクです。
高級料亭の味を実現できるレシピと調理動画付きで、魚料理が苦手な方や忙しい方にもおすすめです。
商品名 | 株式会社ふく衛門 地魚料理サブスク!サカナDIY |
---|---|
内容量 | 旬の地魚2人前×4種類 |
召し上がり方 | 下拵え済みの旬魚が届くので、調理動画・レシピを参考にカンタン調理で出来たての地魚料理を食べられます。 |
配送形態 | 冷凍(旨味を逃さないプロトン凍結) |
40代 女性
冷凍でもお魚の質が良いから本当に美味しいし、説明書も動画も分かりやすくて助かってます!
お魚ってよく分からないから買うのが難しくて、つい簡単に調理できるお肉を買いがちなんだけど、サカナDIYなら色んなお魚を気軽に美味しく食べられるから、これからも毎月楽しみにしています。
良いものをありがとうございます!
柳橋中央市場へのアクセス
アクセス
柳橋中央市場へのアクセスをまとめました。行き方の確認と、次の予定を立てる参考に活用してみてください。
最寄駅からのアクセス
最寄駅
名古屋駅から柳橋中央市場へのアクセス
名古屋駅から徒歩で東に約6分。
- 移動時間:約6分
- 時刻表:JR東海/名古屋駅 時刻表
地下鉄桜通線国際センター駅から柳橋中央市場へのアクセス
地下鉄桜通線国際センター駅から南西に徒歩約3分。
- 移動時間:約3分
- 距離:約230m
- 時刻表:名古屋市交通局
最寄バス停からのアクセス
最寄バス停
柳橋(西)バス停から柳橋中央市場へのアクセス
柳橋(西)バス停から徒歩で約3分。
- 移動時間:約3分
- 距離:約260m
高速道路からのアクセス
高速道路
名古屋高速錦橋出口から柳橋中央市場へのアクセス
名古屋高速錦橋出口から約4分。
- 移動時間:約4分
- 距離:約800m
柳橋中央市場の近隣駐車場
マルナカ食品センターパーキング
名称 |
マルナカ食品センターパーキング |
---|---|
住所 |
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目15−2 GoogleMap |
駐車場概要 |
15分110円、1日最大1900円/各種割引あり |
営業時間 |
|
定休日 |
年中無休 |
主要駅からのアクセス
主要駅
京都駅から柳橋中央市場へのアクセス
京都駅から東海道新幹線で約50分。
- 移動時間:約50分
- 運賃:5,900円
- 時刻表:JRおでかけネット/京都駅
新大阪駅から柳橋中央市場へのアクセス
新大阪駅から東海道新幹線で約1時間。
- 移動時間:約1時間
- 運賃:6,880円
- 時刻表:JRおでかけネット/新大阪駅
大阪駅から柳橋中央市場へのアクセス
大阪駅からJR東海道本線・東海道新幹線で約1時間15分。
- 移動時間:約1時間15分
- 運賃:6,880円~7,110円
- 時刻表:JRおでかけネット/大阪駅
横浜駅から柳橋中央市場へのアクセス
横浜駅から横浜線・東海道新幹線で約2時間。
- 移動時間:約2時間
- 運賃:11,050円~11,720円
- 時刻表:JR東日本/横浜駅
品川駅から柳橋中央市場へのアクセス
品川駅から東海道新幹線で約1時間45分。
- 移動時間:約1時間45分
- 運賃:11,710円
- 時刻表:JR東日本/品川駅
空港からのアクセス
空港
中部国際空港 セントレアから柳橋中央市場へのアクセス
中部国際空港 セントレアから名鉄特急で約35分。
- 移動時間:約35分
- 運賃:890円~1,250円
- 時刻表:中部国際空港セントレア/フライト
柳橋中央市場近くで足を向けてみたい観光スポットへのアクセスは?
近くの観光
柳橋中央市場は名古屋駅至近と周辺の観光スポットにも足を伸ばしやすい好立地にあります。
せっかくの機会ですから、朝市を楽しんだ後は周辺の観光スポットに立ち寄るのもおすすめです。
柳橋中央市場から「名古屋城」へのアクセス
出典:HiCさん -写真AC
柳橋中央市場から名古屋城へは、バスで約20分。朝市の活気を楽しんだ後は、名古屋のシンボル名古屋城に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
- 移動時間:約20分
- 運賃:210円~420円
名称 |
名古屋城 |
---|---|
概要 |
愛知名古屋のシンボル、名古屋城は徳川家康が豊臣氏に対する最終防衛拠点として天下普請によって築城させた城です。以来徳川御三家のひとつに数えられる尾張徳川家の居城となりました。尾張藩の時代から現存するのは西南隅櫓や東南隅櫓を始めとする6棟のみで、天守閣は1959年(昭和34年)に有名な金の鯱をいただいた五層の大天守閣と小天守閣が再建されたものです。 |
住所 |
愛知県名古屋市中区本丸1−1 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
9:00~16:30(本丸御殿入場は16:00まで) |
定休日 |
年末年始(12月29日~1月1日) |
駐車場 |
正門前駐車場(普通車308台/30分以内ごと180円) |
連絡先 |
052-231-1700(名古屋城総合事務所) |
柳橋中央市場から「名古屋港水族館」へのアクセス
出典:520さん -写真AC
柳橋中央市場から名古屋港水族館へは、地下鉄桜通線・名城線を乗り継いで約40分。朝市で新鮮な海鮮・青果を楽しんだあとは、イルカショーや世界のお魚を観に、名古屋港まで足を向けてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約40分
- 運賃:270円~790円
名称 |
名古屋港水族館 |
---|---|
概要 |
名古屋港水族館は約500種5万点の世界の海の生き物たちが暮らす名古屋港ガーデンふ頭にある人気の観光スポットで、「南極への旅」をテーマにした南館と、「35億年はるかなる旅~ふたたび海へもどった動物たち~」をテーマにした北館に分かれています。南館では大水槽やペンギンの餌やりの様子を見ることができ、北館ではイルカのパフォーマンスやシャチやベルーガのトレーニングが見られます。 |
住所 |
愛知県名古屋市港区港町1−3 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
|
定休日 |
|
駐車場 |
名古屋港水族館駐車場(約1200台/30分100円(24時間上限1000円)) |
連絡先 |
052-654-7080 |
柳橋中央市場から「熱田神宮」へのアクセス
出典:公式サイト
柳橋中央市場から熱田神宮へは、名鉄名古屋本線で約20分。名古屋の中心で朝市グルメを堪能した後は、織田信長もゆかりの古社で愛知が生んだ三英傑に思いを馳せてみるのもおすすめです。
- 移動時間:約20分
- 運賃:230円~590円
名称 |
熱田神宮 |
---|---|
概要 |
熱田神宮は伊勢神宮に次ぐ格式の高いお宮「熱田さん」として崇敬を集める1900年以上続く古社です。宝物館には刀剣や日本書紀などの国宝・重要文化財約6000点を収蔵、織田信長が桶狭間に出陣する際に必勝祈願を行ったことでも有名です。日本でも指折りのパワースポットとされ、年間700万人近い参拝の人々で賑わいます。 |
住所 |
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
|
定休日 |
宝物館:毎月最終水・木曜日 |
駐車場 |
熱田神宮駐車場(400台) |
連絡先 |
052-671-4151 |
柳橋中央市場から愛知県や周辺の有名観光スポットへのアクセスは?
有名観光地
柳橋中央市場に足を運んだあとに楽しみたい、愛知県内や近隣の有名観光スポットへのアクセスをご紹介します。
名古屋駅から徒歩約5分と、朝市を楽しんだあとに移動しやすい好アクセスの柳橋中央市場です。
旅行や観光を充実したスケジュールにして、せっかくの休日を楽しみ尽くす参考にしてみてください。
柳橋中央市場から「岡崎城」へのアクセス
柳橋中央市場から岡崎城へは、名鉄名古屋本線で約1時間。名古屋で朝市メシを楽しんだあとは、徳川家康が生まれた岡崎城まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約1時間
- 運賃:680円~1,220円
名称 |
岡崎城 |
---|---|
概要 |
岡崎城は徳川家康が生まれた城として有名です。城内は歴史資料館になっていて岡崎城の歴史をジオラマシアターなどで展示しています。城跡を公園にした「岡崎公園」には、旧城そのままの天守閣が白亜にそびえます。 |
住所 |
愛知県岡崎市康生町561−1 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
9:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 |
年末(12月29日~31日) |
駐車場 |
岡崎公園駐車場(普通車150台/30分100円) |
連絡先 |
0564-22-2122 |
柳橋中央市場から「やきもの散歩道」へのアクセス
柳橋中央市場からやきもの散歩道へは、名鉄特急で約50分。朝市の賑わいを味わったあとは、常滑焼で有名な「やきもの散歩道」のノスタルジックな景色とショッピングなどでゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約50分
- 運賃:680円~1,040円
名称 |
やきもの散歩道 |
---|---|
概要 |
やきもの散歩道は愛知県知多半島の常滑市にある人気の観光スポットです。全国的に有名な「常滑焼」の生産を支えてきた伝統的な窯屋やレンガ造りの煙突、焼き物を使った道や擁壁など、独特でノスタルジックな景観は見ごたえがあります。雰囲気たっぷりで迷路のような焼物の街の路地の散策を楽しめます。窯元直売で常滑焼を購入できるほか、陶芸や絵付けなどの体験ができるお店もあり、ゆったりと癒しの時間を過ごせる街として人気です。 |
住所 |
愛知県常滑市栄町3-8 GoogleMap |
アクセス |
|
駐車場 |
やきもの散歩道駐車場(乗用車約45台/8時間300円) |
連絡先 |
0569-34-8888 |
柳橋中央市場から「観光農園 花ひろば」へのアクセス
柳橋中央市場から観光農園 花ひろばへは、名鉄特急・海っ子バスを乗り継いで約1時間35分。朝市の活気を堪能した後は、伊勢湾・三河湾に突き出した知多半島の一面の花畑まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約1時間35分
- 運賃:1,250円~1,660円
名称 |
観光農園 花ひろば |
---|---|
概要 |
観光農園花ひろばは、知多半島の南端に位置しテレビ番組でも紹介されていることで有名な観光農園です。一面が四季折々の同じ種類の花で埋め尽くされる花畑の景観は見事で、映画やTV撮影などにも使われています。 |
住所 |
愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
|
定休日 |
1月1日~3日 |
駐車場 |
観光農園 花ひろば駐車場(無料) |
柳橋中央市場から「羽豆岬」へのアクセス
出典:HiCさん -写真AC
柳橋中央市場から羽豆岬へは、名鉄特急・海っ子バスを乗り継いで約1時間50分。朝市の賑わいとグルメを満喫したあとは、知多半島先端にある迫力ある景観の名勝地まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約1時間50分
- 運賃:1,610円~1,660円
名称 |
羽豆岬 |
---|---|
概要 |
羽豆岬は知多半島最先端の樫の原生林が生い茂る岬で三河湾国定公園に指定されています。日本武尊(やまとたけるのみこと)の東征で「幡頭」(はたがしら)を努めた建稲種命を祭神とした羽豆神社のほか、SKE48「羽豆岬」記念歌碑、羽豆岬展望台などがあり、羽豆岬をはさむ伊勢湾と三河湾を一望することができます。 |
住所 |
愛知県知多郡南知多町師崎明神山2 GoogleMap |
アクセス |
|
連絡先 |
0569-62-3100 |
柳橋中央市場の歴史・沿革
歴史・沿革
柳橋中央市場はその起源を江戸時代にもち、市場として成立してからでも100年以上の歴史を有する全国屈指の朝市です。
民設民営の市場で、「市民の台所」として一般市民を大切に発展を続けてきました。現在では名古屋の観光スポットとしても人気な柳橋中央市場の歴史と沿革をまとめました。
江戸時代 |
現在の名古屋駅周辺に魚問屋が集まったのが柳橋中央市場の発祥と伝わる。 |
---|---|
明治19年(1886年) |
名古屋駅開業前であったが、名古屋周辺の愛知郡・海東郡・海西郡などから、名古屋市への入口のひとつとして物流の拠点として生魚市場が置かれていたのに加えて、実業家の小出増蔵が江戸時代から続く伝統的な青果市場である上更通の枇杷島市場を参考に、禰宜町通の明治橋付近の自宅の庭に青物市場を創業する。 |
明治19年(1886年)5月1日 |
名古屋駅が熱田駅・清洲駅間に新設開業し、近接する生魚市場・青物市場はさらに発展を続ける。 |
明治29年(1896年) |
西柳町に移転する。 |
明治36年(1903年) |
青物市場を開設した小出増蔵にくわえて、西柳町在住の天木谷三郎・成田角次郎、禰宜町在住の小川伊三郎の4人の実業家が商いをするようになっていた。 |
明治43年(1910年)5月27日 |
中央市場株式会社が資本金30万円で発足する。発起人は名古屋財界の奥田正香・山田才吉・花井畠三郎・白石半助・上遠野富之助・兼松凞・井上茂兵衛・吉田高朗ら実業家9人で、愛知県知事の深野一三と名古屋市長・加藤重三郎の仲介によるもの。 |
明治43年(1910年)6月 |
旧軍用停車場の跡地を使用し、当地に自然発生していた万物問屋をまとめる形で青果問屋8名・魚鳥問屋1名に貸し出して中央市場が営業を開始する。 |
昭和12年(1937年)2月1日 |
周辺は市街地として発展を続け、名古屋駅が現在地に移転して高架化、3代目にあたる6階建ての駅舎が竣工し使用開始。 |
昭和20年(1945年)3月 |
第二次世界大戦末期の名古屋大空襲。3月12日に名古屋の中心市街地が罹災、3月19日に名古屋駅が炎上、5月14日に名古屋城を焼失。名古屋市は日本の他の大都市と同様に壊滅的に破壊される。 |
昭和20年(1945年)8月 |
第二次世界大戦で焼け野原になった柳橋市場は露店から再スタート。次第に賑わいを取り戻し復興する。 |
昭和23年(1948年)12月23日 |
中央市場総合食品センター株式会社が設立される。2.200坪の用地を確保し「食品の街」を目指して整備を始める。 |
昭和33年(1958年) |
名古屋綜合市場会社が設立される。 |
1960年代 |
名古屋駅近隣に位置することから地価が上昇、市場のビル化が進みはじめる。 |
昭和35年(1960年) |
名古屋綜合市場ビルが完成する。 |
昭和40年(1965年) |
名古屋中央市場水産物協同組合が共同出資して建設した、中央水産ビルが完成する。 |
昭和44年(1969年)10月 |
中央市場総合食品センター株式会社が、マルナカ食品センターを開設、柳橋中央市場の中核的存在の総合食品市場ビルとして、食材を取り扱うあらゆるジャンルの専門店が集まる。 |
平成30年(2018年)12月 |
名古屋中央市場水産物協同組合は、中央水産ビルの老朽化と、経営者の高齢化と事業継承の難しさなどを背景に、2019年10月末をめどに同ビルの売却と組合の解散を決議した。 |
令和元年(2019年)10月 |
中央水産ビルが閉鎖。 |
令和2年(2020年)1月 |
中央水産ビル跡地をキング観光が取得。パチンコ店を核とした複合娯楽施設を建設することが発表される。 |
令和3年(2021年)12月29日 |
中央水産ビル跡地に「サウザンド名古屋駅柳橋店」がグランドオープンした。 |
柳橋中央市場の参考リンク
参考リンク
柳橋中央市場をもっと詳しく知れる参考サイトのリンクをまとめました。
- 公式サイト:柳橋中央市場 マルナカ食品センター
- 公式サイト:名古屋綜合市場
- じゃらん 口コミ掲載
- iccoto 体験記掲載
- AichiNow/愛知県公式観光ガイド
- あいち観光ナビ/愛知県観光協会
- trip note
玄海灘イカ姿造りお取り寄せ
漁港での水揚げから極力人の手に触れさせず、鮮度良く保たれた玄海灘産のイカ姿造り。捌きたての鮮度を、高い凍結技術でご家庭の食卓でも味わえます。その他、ごまさば・鯛茶漬けなど博多の名物料理も。
お試しセット(イカ活造り・胡麻鯖・鯛茶漬け、等)
料金:5,000円
(送料無料・税込)