稲取・港の朝市から伊豆山神社へはJR特急踊り子・伊東線を乗り継いで約2時間。
稲取・港の朝市で金目鯛などを堪能した後は、ついでの機会に伊豆山神社の参拝に足を運んでみてはどうでしょうか。
- 移動時間:約2時間
- 運賃:1,540円~3,010円
稲取・港の朝市の基本情報
- 静岡県
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
- 魚介類
- 野菜
- 土産品
- 金目鯛
- イートイン
名称 |
稲取・港の朝市 |
---|---|
概要 |
稲取・港の朝市は静岡県の伊豆半島東岸に位置する稲取港のすぐそば、東伊豆町役場の駐車場で土曜・日曜・祝日の朝8時から開催されている朝市です。 漁場が近くその日とれたキンメダイをはじめ、水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や干物を味わうことができます。キンメダイの味噌汁サービスが人気で、お店ごとの試食コーナーもにぎわいます。 |
出店店舗数 |
約20店舗 |
住所 |
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354東伊豆町役場庁舎駐車場 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/金目鯛味噌汁、金目鯛釜飯、干物、ほか |
販売商品 |
海産物/鮮魚、魚介類、ほか 水産加工品/金目鯛みそ漬け、金目鯛干物、イカ塩辛、干物各種、ほか 農産品/生ワサビ/柑橘類、地物野菜、生花、ほか 農産加工品/ワサビ漬け、ワサビ加工品、漬物、加工品、ほか 菓子類/和菓子、アメ、生搾りジュース、ほか 観光土産/観光土産菓子、観光土産海産物、ほか各種特産品 |
アクセス | |
営業時間 |
土曜・日曜・祝日/8:00~12:00 |
連絡先 |
090-8954-0663 |
稲取・港の朝市近くのおすすめ観光スポット
稲取温泉
■移動時間:稲取・港の朝市から徒歩で約12分
■所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町
伊豆アニマルキングダム
■移動時間:稲取・港の朝市からバスで約21分
■所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町
地魚好きにおすすめ
山口県下関市の水産会社が自社工場で下処理を行った、獲れたて新鮮地魚が毎月届く!レシピ・調理動画付きのカンタン調理で出来たてを味わえる。
料金:5,400円
(送料無料・税込)
30.8%(2,400円)OFF
[定価:7,800円]
伊豆山神社の基本情報
出典:かさこさん -写真AC
名称 |
伊豆山神社 |
---|---|
概要 |
伊豆山神社は古くは伊豆山権現とも呼ばれ源頼朝と北条政子の逢瀬の場であったとも伝わる縁結びの神様としても親しまれている神社です。社伝によれば紀元前5世紀~紀元前4世紀の第5代孝昭天皇の時代の創建とされ、箱根神社とともに二所権現と呼ばれる古社としても有名です。本殿より約800段下には湯の神様が祀られる走湯神社があり『湯出づる神』から由来して伊豆の地名が名付けられたといわれており、全国各地に点在する伊豆山神社・伊豆神社・走湯神社などの起源となった事実上の総本社格の神社でもあります。長い石段を上った先にある境内からは、熱海市街と相模灘の素晴らしい眺望を楽しむことができます。 |
住所 |
静岡県熱海市伊豆山708−1 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
|
定休日 |
年中無休 |
連絡先 |
0557-80-3164 |
関連リンク |
伊豆山神社から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
出典:源五郎さん -写真AC
奥するが湾日曜市
■移動時間:伊豆山神社から鉄道・バスで約1時間42分
■所在地:静岡県沼津市
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- イートイン
伊豆漁協南伊豆直売所
■移動時間:伊豆山神社からバス・鉄道で約3時間10分
■所在地:静岡県賀茂郡南伊豆町
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 海鮮BBQ