黒潮市場から和歌山マリーナシティへは徒歩で約2分。
黒潮市場で新鮮な海鮮のバーベキューなどを満喫したあとは散策がてら、せっかくの機会なので和歌山マリーナシティを楽しみに足を運んでみてはどうでしょうか。
- 移動時間:約2分
- 距離:約120m
黒潮市場の基本情報
名称 |
黒潮市場 |
---|---|
概要 |
黒潮市場は和歌山市の総合レジャーアイランド「和歌山マリーナシティ」で営業している海鮮市場です。 黒潮に揉まれて育つ身の締まった地元和歌山の魚介類をはじめ、日本全国から産地直送で集まる海の幸を堪能することができます。 |
住所 |
和歌山県和歌山市毛見1527 GoogleMap |
飲食商品 |
マグロ料理/マグロ丼、マグロ炙り焼き、マグロ竜田揚げ、マグロラーメン、マグロカツ、マグロわさびコロッケ、ほか 海鮮料理/海鮮丼、海鮮バーベキュー、寿司、御膳、ほか |
販売商品 |
海産物/まぐろ、うに、地魚、あわび、さざえ、ほたて、かに、伊勢えび、ほか鮮魚 特産品/灰干サンマ、干物、梅干し、地酒、梅酒、湯浅醤油、和歌山みかん、ほか |
アクセス | |
営業時間 |
|
定休日 |
不定休(年2回) |
駐車場 |
|
マグロ解体ショー |
毎日12:30から入り口付近で開催 |
連絡先 |
073-448-0008 |
黒潮市場近くのおすすめ観光スポット
出典:タッタンさん -写真AC
和歌山城
■移動時間:黒潮市場からバスで約39分
■所在地:和歌山県和歌山市
有田市みかん資料館
■移動時間:黒潮市場からバス・鉄道で約45分
■所在地:和歌山県有田市
和歌山マリーナシティの基本情報
名称 |
和歌山マリーナシティ |
---|---|
概要 |
和歌山マリーナシティは和歌浦に浮かぶ人工島で、地中海の港町をイメージしたテーマパーク「ポルトヨーロッパ」、天然温泉施設「紀州黒潮温泉」などが集まる一大リゾートアイランドです。 そのほかにも、和歌山の海の幸がそろい毎日マグロの解体ショーを開催している観光魚市場「黒潮市場」、マダイやハマチなど大物が吊り放題の海洋釣り堀・釣り公園の「和歌山マリーナシティ海釣り公園」、みかん王国地元和歌山の新鮮な果物・野菜がそろう「紀ノ国フルーツ村」、南欧風のリゾートホテル「和歌山マリーナシティホテル」、「和歌山セーリングセンター」などが集まります。 和歌山マリーナシティはご家族やカップル・グループで丸一日楽しめるリゾートアイランドとして、多くの方が訪れる和歌山の人気観光スポットです。 |
住所 |
和歌山県和歌山市毛見1527 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
施設により異なる |
定休日 |
施設により異なる |
駐車場 |
和歌山マリーナシティ駐車場(3500台/1回1500円) |
連絡先 |
0570-064-358 |
関連リンク |
|
和歌山マリーナシティから行く、おすすめの朝市・市場・直売所
和歌浦漁港 おっとっと広場
雑賀崎漁業協同組合 鮮魚直売
■移動時間:和歌山マリーナシティからバスで約43分
■所在地:和歌山県和歌山市
- 直売所
- 平日
- 日曜日
- 魚介類
深日漁港魚市場
■移動時間:和歌山マリーナシティから鉄道・バスで約1時間8分
■所在地:大阪府泉南郡岬町
- 朝市
- 平日
- 日曜日
- 魚介類
とれとれ市場南紀白浜
出典:公式サイト
フィッシャーマンズワーフ白浜
イメージ:himawariinさん -写真AC
しおさいの館にこにこ市
■移動時間:和歌山マリーナシティからバス・鉄道で約2時間50分
■所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 野菜
- 漬物
- 果物
- 工芸品
- 特産品
- 郷土料理