本ページはプロモーションが含まれています
師崎漁港朝市から熱田神宮へは海っ子バス・名鉄特急を乗り継いで約2時間。朝市の賑わいを味わったあとは、織田信長もゆかりのパワースポットの古社に向かってみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約2時間
- 運賃:1,110円~1,240円
師崎漁港朝市の基本情報
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- カニ
- しらす
| 名称 | 師崎漁港朝市 | 
|---|---|
| 概要 | 師崎漁港朝市は知多半島の先端に位置し、古来漁業の盛んな師崎で毎朝開催されている朝市です。新鮮な活魚・魚介、名物の干物などが店先に並びます。 | 
| 出店店舗数 | 約14店舗 | 
| 住所 | 愛知県知多郡南知多町師崎林崎地先 GoogleMap | 
| 販売商品 | 魚介類/鮮魚、イカ、カニ、ふぐ、貝類、アナゴ、カマス、タチウオ、ほか 水産加工品/干物、あさり串、アナゴの干物、タチウオの干物、釜揚げしらす、かちり、佃煮、丸干し、ほか その他/いかの姿焼き、えびせんべい、惣菜、ほか | 
| アクセス | |
| 営業時間 | 8:00~12:00 | 
| 定休日 | 水曜日(祝日と12月最終水曜は営業) | 
| 駐車場 | 師崎漁港朝市駐車場(無料/数十台駐車可能) | 
| 連絡先 | 0569-63-0349 | 
師崎漁港朝市近くのおすすめ観光スポット
つぶて浦
■移動時間:師崎漁港朝市からバスで約40分
■所在地:愛知県知多郡南知多町
観光農園 花ひろば
■移動時間:師崎漁港朝市からバスで約38分
■所在地:愛知県知多郡南知多町
地魚好きにおすすめ
山口県下関市の水産会社が自社工場で下処理を行った、獲れたて新鮮地魚が毎月届く!レシピ・調理動画付きのカンタン調理で出来たてを味わえる。
料金:5,400円
(送料無料・税込)
30.8%(2,400円)OFF
[定価:7,800円]
熱田神宮の基本情報
 
出典:公式サイト
| 名称 | 熱田神宮 | 
|---|---|
| 概要 | 熱田神宮は伊勢神宮に次ぐ格式の高いお宮「熱田さん」として崇敬を集める1900年以上続く古社です。 創建は113年(景行天皇43年)、三種の神器の一つ草薙神剣を祀り、宝物館には刀剣や日本書紀などの国宝・重要文化財約6000点を収蔵しています。 古来より朝廷や武将からの崇敬を集め、織田信長が桶狭間に出陣する際に必勝祈願を行ったことでも有名です。日本でも指折りのパワースポットとされ、年間700万人近い参拝の人々で賑わいます。 | 
| 住所 | 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1 GoogleMap | 
| アクセス | 
 | 
| 営業時間 | 
 | 
| 定休日 | 宝物館:毎月最終水・木曜日 | 
| 駐車場 | 熱田神宮駐車場(400台) | 
| 連絡先 | 052-671-4151 | 
| 関連リンク | |
熱田神宮から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
柳橋中央市場
■移動時間:熱田神宮から鉄道で約20分
■所在地:愛知県名古屋市中村区
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 魚介類
- 野菜
- 果物
- 海鮮丼
- 寿司
- 天ぷら

 
  
  
  
   
 
 
 



