本ページはプロモーションが含まれています
奥するが湾日曜市から沼津港深海水族館へは東海バスで約41分。
奥するが湾日曜市で新鮮な魚介類などを満喫してから、せっかくですから沼津港深海水族館に行ってみてはどうでしょう。
- 移動時間:約41分
- 運賃:670円~920円
奥するが湾日曜市の基本情報
出典:源五郎さん -写真AC
- 静岡県
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- イートイン
名称 |
奥するが湾日曜市 |
---|---|
概要 |
奥するが湾日曜市は静岡県沼津市の内浦漁業協同組合の荷捌所前広場で毎週日曜日の朝8時から開催されている朝市です。 揚げはんぺんが人気の名物で、串にささったアジフライなども揚げたてアツアツを美味しくいただくことができます。 沼津で水揚げされる新鮮な魚介類や干物、地元野菜などが店先にならびます。 |
出店店舗数 |
約20店舗 |
住所 |
静岡県沼津市内浦三津88−28 GoogleMap |
アクセス | |
営業時間 |
日曜日/8:00~11:30 |
駐車場 |
内浦漁協駐車場(無料) |
連絡先 |
055-941-3448(三の浦総合案内所) |
主催者 |
奥するが湾日曜市実行委員会 |
奥するが湾日曜市近くのおすすめ観光スポット
伊豆・三津シーパラダイス
■移動時間:奥するが湾日曜市から徒歩で約4分
■所在地:静岡県沼津市
出典:かさこさん -写真AC
鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館
■移動時間:奥するが湾日曜市からバスで約42分
■所在地:静岡県伊豆の国市
修禅寺
■移動時間:奥するが湾日曜市から鉄道・バスで約1時間10分
■所在地:静岡県伊豆市
地魚好きにおすすめ
山口県下関市の水産会社が自社工場で下処理を行った、獲れたて新鮮地魚が毎月届く!レシピ・調理動画付きのカンタン調理で出来たてを味わえる。
料金:5,400円
(送料無料・税込)
30.8%(2,400円)OFF
[定価:7,800円]
沼津港深海水族館の基本情報
名称 |
沼津港深海水族館 |
---|---|
概要 |
沼津港深海水族館は世界で唯一の深海に特化した水族館です。沼津港の目の前に広がる駿河湾が最深部は2,500mと日本一深い湾であることを活かして水深200mよりも深い位置に生息する生き物たちの生態を観ることができます。捕獲も輸送も難しい深海生物を常時100種類以上も見ることができ、3億5千万年前から生き続ける「生きる化石」シーラカンスの冷凍標本と剥製標本が展示されているのも世界中でこの沼津港深海水族館だけです。幻想的な深海生物の展示に何度も足を運びたくなる水族館です。 |
住所 |
静岡県沼津市千本港町83 GoogleMap |
料金 |
入場料金/大人(高校生以上):1600円、小中学生:800円、幼児(4歳以上):400円、65歳以上:1500円 |
アクセス |
|
営業時間 |
10:00~18:00(夏季・冬季・繁忙期に変更の場合あり) |
定休日 |
年中無休(1月メンテナンス休業あり) |
連絡先 |
055-954-0606 |
関連リンク |
沼津港深海水族館から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
焼津さかなセンター
■移動時間:沼津港深海水族館から鉄道・バスで約2時間
■所在地:静岡県焼津市
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 海鮮丼
- 寿司
- まぐろ
- カニ
- しらす
- 桜えび
ヤイヅツナコープ
■移動時間:沼津港深海水族館から鉄道・バスで約2時間5分
■所在地:静岡県焼津市
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 海鮮丼
- まぐろ
- しらす
稲取・港の朝市
■移動時間:沼津港深海水族館から鉄道・バスで約2時間20分
■所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町
- 土曜日
- 日曜日
- 祝日
- 魚介類
- 野菜
- 土産品
- 金目鯛
- イートイン
仁科浜漁協直売所
■移動時間:沼津港深海水族館からバス・鉄道で約2時間55分
■所在地:静岡県賀茂郡西伊豆町
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 海鮮丼