本ページはプロモーションが含まれています
京都駅から師崎漁港朝市へは東海道新幹線・名鉄名古屋本線・バスを乗り継いで約3時間。
- 移動時間:約3時間
 - 運賃:4,210円~7,360円
 
京都駅の基本情報
| 名称 | 
 京都駅  | 
|---|---|
| 住所 | 
 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町 GoogleMap  | 
| 時刻表 | |
京都駅から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
柳橋中央市場
■移動時間:京都駅から鉄道で約50分
■所在地:愛知県名古屋市中村区
- 朝市
 - 平日
 - 土曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - 果物
 - 海鮮丼
 - 寿司
 - 天ぷら
 
出典:写真AC
田尻漁港日曜朝市
■移動時間:京都駅から鉄道で約1時間47分
■所在地:大阪府泉南郡田尻町
- 朝市
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - 果物
 - 海鮮BBQ
 - 天ぷら
 
焼津さかなセンター
■移動時間:京都駅から鉄道で約2時間12分
■所在地:静岡県焼津市
- 直売所
 - 平日
 - 土曜日
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 海鮮丼
 - 寿司
 - まぐろ
 - カニ
 - しらす
 - 桜えび
 
出典:猫三郎さん -写真AC
豊浜魚ひろば
■移動時間:京都駅から鉄道・バスで約2時間35分
■所在地:愛知県知多郡南知多町
- 市場
 - 平日
 - 土曜日
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 海鮮丼
 - 海鮮焼き
 
出典:源五郎さん -写真AC
奥するが湾日曜市
■移動時間:京都駅から鉄道・バスで約2時間54分
■所在地:静岡県沼津市
- 朝市
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - イートイン
 
出典:けむぴさん -写真AC
輪島朝市
■移動時間:京都駅から鉄道・バスで約5時間25分
■所在地:石川県輪島市
- 朝市
 - 平日
 - 土曜日
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - 土産品
 - 工芸品
 - 海鮮焼き
 - イートイン
 
市場直送お取り寄せ
食の街大阪で、来場者数15万人突破の食育イベント『ざこばの朝市』からお取り寄せ!大阪市中央卸売市場直送の新鮮魚介
師崎漁港朝市の基本情報
- 朝市
 - 平日
 - 土曜日
 - 日曜日
 - 魚介類
 - カニ
 - しらす
 
| 名称 | 
 師崎漁港朝市  | 
|---|---|
| 概要 | 
 師崎漁港朝市は知多半島の先端に位置し、古来漁業の盛んな師崎で毎朝開催されている朝市です。新鮮な活魚・魚介、名物の干物などが店先に並びます。  | 
| 出店店舗数 | 
 約14店舗  | 
| 住所 | 
 愛知県知多郡南知多町師崎林崎地先 GoogleMap  | 
| 販売商品 | 
 魚介類/鮮魚、イカ、カニ、ふぐ、貝類、アナゴ、カマス、タチウオ、ほか 水産加工品/干物、あさり串、アナゴの干物、タチウオの干物、釜揚げしらす、かちり、佃煮、丸干し、ほか その他/いかの姿焼き、えびせんべい、惣菜、ほか  | 
| アクセス | |
| 営業時間 | 
 8:00~12:00  | 
| 定休日 | 
 水曜日(祝日と12月最終水曜は営業)  | 
| 駐車場 | 
 師崎漁港朝市駐車場(無料/数十台駐車可能)  | 
| 連絡先 | 
 0569-63-0349  | 
師崎漁港朝市近くのおすすめ観光スポット
つぶて浦
■移動時間:師崎漁港朝市からバスで約40分
■所在地:愛知県知多郡南知多町
観光農園 花ひろば
■移動時間:師崎漁港朝市からバスで約38分
■所在地:愛知県知多郡南知多町
玄海灘イカ姿造りお取り寄せ
漁港での水揚げから極力人の手に触れさせず、鮮度良く保たれた玄海灘産のイカ姿造り。捌きたての鮮度を、高い凍結技術でご家庭の食卓でも味わえます。その他、ごまさば・鯛茶漬けなど博多の名物料理も。
お試しセット(イカ活造り・胡麻鯖・鯛茶漬け、等)
料金:5,000円
(送料無料・税込)
玄海灘産の鮮度抜群のイカ姿造りを、最新のプロトン凍結技術で自宅でも手軽に味わうことができる「博多魚蔵」のお取り寄せグルメ。
博多の職人が1杯1杯手作業で捌いた絶品の味を堪能することができます。
そのほか、明太子・胡麻鯖・鯛茶漬けなど博多の名物料理のお取り寄せも可能です。
| 取扱商品 | イカ姿造り・明太子・鯛茶漬け・胡麻鯖 | 
|---|---|
| 内容量 | お試しセット(イカ:1杯/ごまさば:1食/鯛茶漬け:1食/鯛だし:2P/ごまだれ2P/わさび:2本/醤油:1P/海苔:2P/お召し上がり方:1部) | 
| 召し上がり方 | イカ姿造りは流水約15分で解凍の簡単準備。袋から出してそのまま食べられます。 | 
| ギフト対応 | ○ | 
| 配送形態 | 冷凍(プロトン凍結) | 
白くてねっとりしたイカの刺身しか口にする事がないので、久し振りに透明感のあるネットリしない美味しいイカを食べることが出来ました。
むかし函館で食べた透明のイカ刺身以来でしたが(コリコリが凄かった)、魚蔵さんのイカ刺身は程よいコリコリと柔らかさが有り、臭みや変なヌメリも無くて解凍も簡単に出来ました。

  
  
  
  





