鐘の岬活魚センターからハウステンボスへは西鉄バス・JR鹿児島本線・JR特急みどりを乗り継いで約3時間35分。
鐘の岬活魚センターで活きのいい活イカなどを購入出来たら、せっかくなのでハウステンボスに足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約3時間35分
- 運賃:5,110円~6,840円
鐘の岬活魚センターの基本情報
- 九州
- 直売所
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 活イカ
名称 |
鐘の岬活魚センター |
---|---|
概要 |
鐘の岬活魚センターは海の幸が豊富に獲れる玄海灘に面した福岡県宗像市にある漁協の直売所で、生簀の中で泳ぐ水揚げされたばかりの活魚を注文すると、その場で活け締めにしてくれたものを購入することができます。 |
住所 |
福岡県宗像市鐘崎778−6 GoogleMap |
販売商品 |
海産物/ふぐ、イカ、タイ、アナゴ、カキ、サザエ、アワビ、ほか 加工品/あなごだし、煮穴子、あなご刺身(冷凍)、ふくふくしゅうまい、地ダコしゅうまい、いかしゅうまい、ほか |
アクセス | |
営業時間 |
8:00~16:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
鐘の岬活魚センター駐車場(15台) |
連絡先 |
0940-62-1570 |
鐘の岬活魚センター近くのおすすめ観光スポット
織幡神社
■移動時間:鐘の岬活魚センターから徒歩で約14分
■所在地:福岡県宗像市
出典:これこれさん -写真AC
宗像大社 辺津宮
■移動時間:鐘の岬活魚センターからバスで約46分
■所在地:福岡県宗像市
ハウステンボスの基本情報
名称 |
ハウステンボス |
---|---|
概要 |
ハウステンボスはヨーロッパをテーマにした建物が並ぶ、日本最大級の敷地面積をもつ滞在型リゾート施設です。風光明媚な大村湾に面した広大な敷地の中に四季折々の美しい花々が咲き誇り、レンガ造りの重厚な街並みをめぐる運河など、場内にはレストラン・ショップ・アミューズメント施設はもちろん美術館やホテルなどもあり、1日中遊べる家族に人気のスポット。ハウステンボスの最奥にはオランダ王室から特別に許可を得て、ベアトリクス女王が住む宮殿外観を忠実に再現された宮殿が建つ。 |
住所 |
長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1 GoogleMap |
料金 |
1DAYパスポート/大人(18歳以上):7000円、中人(中高生):6000円、小人(小学生):4600円、未就学児(4歳以上):3500円、3歳以下:無料、おもいやり(65歳以上・妊婦の方など):5000円 |
アクセス |
|
営業時間 |
9:00~21:00(最終入場20:00) |
定休日 |
年中無休 |
駐車場 |
ハウステンボス第1駐車場(5000台/普通車:1回800円) |
連絡先 |
0570-064-110 |
関連リンク |
|
ハウステンボスから行く、おすすめの朝市・市場・直売所
佐世保朝市
出典:Yoshさん -写真AC
姪浜の朝市
■移動時間:ハウステンボスからバスで約2時間50分
■所在地:福岡県福岡市西区
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- カニ
- シャコ
呼子朝市
■移動時間:ハウステンボスからバス・鉄道で約3時間39分
■所在地:佐賀県唐津市
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- 漬物
- 果物
- 工芸品
- 活イカ