牛深まるごと朝市から大江天主堂へは九州産交バスで約1時間10分。
牛深まるごと朝市でお店の人たちとの触れ合いを味わった後は、ついでに大江天主堂に残る歴史の息吹を感じに足を運んでみてはどうでしょうか。
- 移動時間:約1時間10分
- 運賃:1,300円
牛深まるごと朝市の基本情報
出典:短毛丸さん -写真AC
- 九州
- 朝市
- 定期開催
- 魚介類
名称 |
牛深まるごと朝市 |
---|---|
概要 |
牛深朝市は天草市の最南端、天然の良港として知られる天草市牛深町で開催される朝市です。鮮魚のほか名産の干物やこっぱ餅など牛深・天草の特産品が並びます。また、全国朝市サミット加盟14朝市のひとつです。 |
住所 |
熊本県天草市牛深町237-1 GoogleMap |
販売商品 |
なまこ、こっぱ餅、干物、他 |
アクセス | |
営業時間 |
毎月第三日曜日/8:00~11:00 |
連絡先 |
0969-73-4801 |
牛深まるごと朝市近くのおすすめ観光スポット
出典:恵藤さん -写真AC
牛深海中公園遊覧
牛深海域公園は1970年(昭和45年)に日本で最初に海中公園に指定されたひとつです。
■移動時間:牛深まるごと朝市から徒歩で約5分
■所在地:熊本県天草市
出典:恵藤さん -写真AC
牛深ハイヤ大橋
牛深ハイヤ大橋は、関西国際空港を手掛けたイタリアの建築家レンゾ・ピアノ氏の設計で、自然景観と調和した世界に類をみない美しい橋として知られています。
■移動時間:牛深まるごと朝市から徒歩で約15分
■所在地:熊本県天草市
出典:恵藤さん -写真AC
天草キリシタン館
天草キリシタン館は城山公園(殉教公園)として公園整備されている天草市街を一望できる小高い山の上にあります。
■移動時間:牛深まるごと朝市からバスで約1時間50分
■所在地:熊本県天草市
大江天主堂の基本情報
名称 |
大江天主堂 |
---|---|
概要 |
大江天主堂は、キリスト教が解禁されてから天草で最も早く造られた教会です。明治に入り禁制の高札が撤去され、再び布教が行われました。現在の天主堂は、フランス人ガルニエ神父が信徒と協力して昭和8年に完成させたものです。 |
住所 |
熊本県天草市天草町大江1782 GoogleMap |
アクセス |
大江天主堂入口バス停から徒歩約6分 |
営業時間 |
見学時間/9:00~17:00(但し、ミサ・葬儀結婚式など教会行事の際には入館不可) |
定休日 |
なし(臨時休館アリ) |
駐車場 |
大江天主堂駐車場(10台/無料) |
注意 |
教会内の撮影は禁止 |
連絡先 |
0969-22-2243 |
関連リンク |
|