本ページはプロモーションが含まれています
わくら朝市から金沢湯涌江戸村へは北鉄バス・JR七尾線を乗り継いで約3時間15分。
わくら朝市で賑わいを味わったあとは、ついでに金沢湯涌江戸村に行ってみるのもおすすめです。
- 移動時間:約3時間15分
 - 運賃:2,210円~4,990円
 
わくら朝市の基本情報
- 石川県
 - 朝市
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - 漬物
 
| 名称 | 
 わくら朝市  | 
|---|---|
| 概要 | 
 わくら朝市は和倉温泉総湯前で毎週日曜日の朝7時半ごろから開催されている朝市です。季節折々の新鮮な海産物・農産物などが並びます。 総湯のオープンの時間と同時にスタートしますので、総湯を訪れる観光客がすぐに食べられる手づくりの惣菜など加工品も並びます。 季節ごとに旬の食材がならび、冬場は紅ズワイガニ・タラ、夏場はサザエ・海藻など北陸石川の味覚を堪能することができます。  | 
| 住所 | 
 石川県七尾市和倉町7部5-1和倉温泉総湯前 GoogleMap  | 
| 販売商品 | 
 農産物/米、野菜、花、山菜、きのこ 農産物加工品/もち、おにぎり、惣菜、漬物、など 海産物/鮮魚、刺身、干物、サザエ、タラ、など  | 
| アクセス | |
| 営業時間 | 
 日曜日/7:00~13:00  | 
| 定休日 | 
 年末年始  | 
| 駐車場 | 
  | 
| 連絡先 | 
 0767-53-0834  | 
わくら朝市近くのおすすめ観光スポット
和倉温泉総湯
■移動時間:わくら朝市から徒歩で約1分
■所在地:石川県七尾市
地魚好きにおすすめ
山口県下関市の水産会社が自社工場で下処理を行った、獲れたて新鮮地魚が毎月届く!レシピ・調理動画付きのカンタン調理で出来たてを味わえる。
料金:5,400円
(送料無料・税込)
30.8%(2,400円)OFF
[定価:7,800円]
金沢湯涌江戸村の基本情報
画像提供:金沢市
| 名称 | 
 金沢湯涌江戸村  | 
|---|---|
| 概要 | 
 金沢湯涌江戸村は「金沢の奥座敷」と呼ばれる湯涌温泉街に位置する、金沢市立の歴史博物館で江戸時代の町屋・武家・農家の建造物を数多く移築保存しています。徳川幕府のもと250年以上続いた平和な時代は世界史的に見ても貴重な時代で、各藩それぞれ独自の地方文化の黄金時代が築かれました。日本最大の藩であった加賀藩においても、商工業が発展し庶民文化が花開いた時代となり、それらの歴史的文化財として民家の保存が行われており身近に接することができます。  | 
| 住所 | 
 石川県金沢市湯涌荒屋町35番地1 GoogleMap  | 
| 料金 | 
 入園料/一般:310円、65歳以上:210円(国民の祝日無料)、高校生以下:無料  | 
| 営業時間 | 
 9:00~17:30(最終入園17:00)  | 
| 定休日 | 
 火曜日・年末年始(12/29~1/3)(火曜が祝祭日の場合、翌平日)  | 
| 連絡先 | 
 076-235-1267  | 
| 関連リンク | |
金沢湯涌江戸村から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
湯涌朝市
■移動時間:金沢湯涌江戸村から徒歩で約2分
■所在地:石川県金沢市
- 朝市
 - 日曜日
 - 野菜
 - 果物
 
写真提供:近江町市場商店街振興組合
近江町市場
■移動時間:金沢湯涌江戸村からバスで約50分
■所在地:石川県金沢市
- 市場
 - 平日
 - 土曜日
 - 日曜日
 - 魚介類
 - 野菜
 - 果物
 - 土産品
 - 海鮮丼
 - 海鮮焼き
 - 寿司
 - イートイン
 
市場直送お取り寄せ
食の街大阪で、来場者数15万人突破の食育イベント『ざこばの朝市』からお取り寄せ!大阪市中央卸売市場直送の新鮮魚介
食の街大阪の中央卸売市場から直送で海鮮をお取り寄せ出来ます!
目利きのプロが厳選した魚介を、市場でしか手に入らない品まで、品揃え豊富に選ぶことができます。
| 取扱商品 | 海鮮丼・かに・うなぎ・さけ・数の子・いくら・えび・明太子・イカ・タコ・さんま・さば・まぐろ・ほたて・かき・貝類・しらす・ふぐ・はも・うに、ほか魚介類・鮮魚多数 | 
|---|---|
| ギフト対応 | ○ | 
| 納期 | 注文後3日以内に発送 | 
| 支払方法 | クレジットカード・アマゾンペイ・楽天ペイ・代金引換・銀行振込・コンビニ後払い | 
母の日に贈ったところ、どれも本当に美味しかったと喜んでもらえました。
今までいろいろ選んできましたが、一番喜んでもらえたので、宝物を掘り当てたようで嬉しかったです!
また利用させていただきます。

  
  
  
  

