三崎朝市から東京スカイツリーへは京急バス・京急久里浜線/都営地下鉄浅草線(直通)を乗り継いで約2時間10分。三崎朝市の活気を堪能した後は、東京の新シンボルタワーで関東観光を楽しんではいかがでしょうか。周辺施設も充実していて一日楽しめますよ。
- 移動時間:約2時間10分
- 運賃:1,490円~1,540円
三崎朝市の基本情報
出典:とちぎさん -写真AC
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- 海鮮丼
名称 |
三崎朝市 |
---|---|
概要 |
三崎朝市は日本屈指のまぐろ漁港として有名な三崎漁港のすぐ側で、毎週日曜日の早朝5時から9時まで開催されています。 まぐろならどんな部位でも手に入りますし、地魚・貝類・海藻など豊富な魚介類と新鮮な地元野菜が店先に並びます。 |
出店店舗数 |
約30店舗 |
住所 |
神奈川県三浦市三崎5丁目3806 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/まぐろぶっかけ丼、朝市そば、朝市うどん、まぐろのみそ汁、ほか |
販売商品 |
まぐろ/冷凍まぐろ、赤身、大トロ、中トロ、切り落とし、尾の身、頭身、ほほ肉、目玉、ほか 鮮魚/季節の地魚、ほか 野菜/三浦大根、キャベツ、ほか地元野菜・生花 加工食品/塩干物、豆腐、がんもどき、パン、ふりかけ、ほか ほか/生花 |
アクセス | |
営業時間 |
毎週日曜日/5:00~8:30 |
定休日 |
年初第一日曜日 |
駐車場 |
三崎5丁目(新港)駐車場(三崎朝市開催中(毎週日曜)は、朝4:00~8:00無料/混雑時は大駐車場を開放) |
連絡先 |
046-881-4488 |
三崎朝市近くのおすすめ観光スポット
出典:とちぎさん -写真AC
水中観光船にじいろさかな号
■移動時間:三崎朝市から徒歩で約5分
■所在地:神奈川県三浦市
馬の背洞門
■移動時間:三崎朝市からバスで約33分
■所在地:神奈川県三浦市
東京スカイツリーの基本情報
名称 |
東京スカイツリー |
---|---|
概要 |
東京スカイツリーは2012年に開業した電波塔で、高さ634mは電波塔としては世界一。日本古来の技と最新技術よって建造された東京の新しいシンボルです。 「東京スカイツリー天望デッキ」は地上350mの高さで、360度に設置された大型ガラスでタワーの足元から約70km先までの眺望が楽しめます。足元にはショッピングセンター「東京ソラマチ」や水族館・プラネタリウムなどが広がり1日楽しめる観光スポットです。 |
住所 |
東京都墨田区押上1丁目1−2 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
10:00~21:00(最終入場20:00) |
定休日 |
年中無休 |
高さ |
634m |
連絡先 |
0570-550-634 |
関連リンク |
|
東京スカイツリーから行く、おすすめの朝市・市場・直売所
築地場外市場