厚木市民朝市から鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館へは小田急線・東海道新幹線・伊豆箱根鉄道駿豆線を乗り継いで約2時間5分。
厚木市民朝市でお店の方たちとの触れあいを楽しんだ後は、せっかくですから鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館に足を運んでみてはどうでしょうか。
- 移動時間:約2時間5分
- 運賃:1,430円~5,010円
厚木市民朝市の基本情報
出典:厚木市
- 朝市
- 日曜日
- 野菜
- 漬物
- 果物
名称 |
厚木市民朝市 |
---|---|
概要 |
厚木市民朝市は市民からの強い支持で盛り上がる朝市です。特に新鮮な野菜が充実していることが特長の朝市で、厚木の地場農畜産物は何でも手頃な価格でそろいます。 |
出店店舗数 |
約26店舗 |
住所 |
神奈川県厚木市恩名1-9-20厚木市文化会館 北側駐車場 GoogleMap |
販売商品 |
野菜、花、青果、 農産物加工品(豆腐、麺、パン、漬物等)、他 |
アクセス | |
営業時間 |
毎週日曜日/6:00~7:00 |
定休日 |
1月第一日曜 |
駐車場 |
厚木市民朝市駐車場(157台/無料) |
連絡先 |
046-225-2801 |
主催者 |
厚木市役所農業政策課 |
厚木市民朝市近くのおすすめ観光スポット
長谷寺(飯山観音)
■移動時間:厚木市民朝市からバスで約50分
■所在地:神奈川県厚木市
鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館の基本情報
出典:かさこさん -写真AC
名称 |
鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館 |
---|---|
概要 |
「鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館」は、2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の主人公である北条義時が生誕した伊豆の国市にオープンした博物館です。 韮山時代劇場内に伊豆の国市でのロケを中心としたメイキング映像上映、キャスト紹介パネルなどが展示され、大河ドラマの世界観を堪能することができます。 また近隣には北条義時夫妻の墓所もある、義時が創建した「北條寺」や、北條義時館跡の碑、義時の父である北条時政の墓所、北条政子産湯之井戸など北條氏ゆかりの史跡が多数あります。 |
住所 |
静岡県伊豆の国市四日町772韮山時代劇場内 GoogleMap |
料金 |
入場料/一般:400円、中学生以下:100円、未就学児:無料 |
アクセス |
|
営業時間 |
9:00~17:00(最終入館16:30) |
定休日 |
毎月第1水曜日 |
駐車場 |
鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館駐車場(180台/無料) |
連絡先 |
055-949-8606 |
関連リンク |
鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
出典:源五郎さん -写真AC
奥するが湾日曜市
■移動時間:鎌倉殿の13人 伊豆の国 大河ドラマ館からバスで約42分
■所在地:静岡県沼津市
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- イートイン
仁科浜漁協直売所