横浜駅から三崎朝市へは京急本線・バスを乗り継いで約1時間25分。
- 移動時間:約1時間25分
- 運賃:840円~920円
横浜駅の基本情報
横浜駅から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
築地場外市場
築地場外市場は築地市場に出向く買い出し人向けの問屋街として発展した商店街で、築地市場の豊洲移転後も約400店舗もの食の専門店が軒を並べ、食のプロをはじめ、一般客・観光客など多くの方が訪れる食の街として賑わっています。(さらに…)
焼津さかなセンター
焼津さかなセンターは焼津港・小川港・大井川港で水揚げされた新鮮な魚介類がならび、海鮮料理が味わえる水産地総合市場で年間180万人の来訪者で賑わいます。(さらに…)
ヤイヅツナコープ
ヤイヅツナコープは日本有数の漁港である焼津漁港で水揚げされたばかりのマグロなど新鮮な海産物がならぶ漁協直営の直売所です。(さらに…)
出典:源五郎さん -写真AC
奥するが湾日曜市
奥するが湾日曜市は静岡県沼津市の内浦漁業協同組合の荷捌所前広場で毎週日曜日に開催されている朝市です。(さらに…)
■移動時間:横浜駅から鉄道・バスで約1時間55分
■所在地:静岡県沼津市
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- イートイン
柳橋中央市場
柳橋中央市場は全国屈指の規模を誇る食品卸売市場ながら、名古屋駅から徒歩約5分とアクセスしやすい好立地な朝市です。(さらに…)
三崎朝市の基本情報
出典:とちぎさん -写真AC
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- 海鮮丼
名称 |
三崎朝市 |
---|---|
概要 |
三崎朝市は日本屈指のまぐろ漁港として有名な三崎漁港のすぐ側で、毎週日曜日の早朝5時から9時まで開催されています。 まぐろならどんな部位でも手に入りますし、地魚・貝類・海藻など豊富な魚介類と新鮮な地元野菜が店先に並びます。 |
出店店舗数 |
約30店舗 |
住所 |
神奈川県三浦市三崎5丁目3806 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/まぐろぶっかけ丼、朝市そば、朝市うどん、まぐろのみそ汁、ほか |
販売商品 |
まぐろ/冷凍まぐろ、赤身、大トロ、中トロ、切り落とし、尾の身、頭身、ほほ肉、目玉、ほか 鮮魚/季節の地魚、ほか 野菜/三浦大根、キャベツ、ほか地元野菜・生花 加工食品/塩干物、豆腐、がんもどき、パン、ふりかけ、ほか ほか/生花 |
アクセス | |
営業時間 |
毎週日曜日/5:00~8:30 |
定休日 |
年初第一日曜日 |
駐車場 |
三崎5丁目(新港)駐車場(三崎朝市開催中(毎週日曜)は、朝4:00~8:00無料/混雑時は大駐車場を開放) |
連絡先 |
046-881-4488 |
三崎朝市近くのおすすめ観光スポット
出典:とちぎさん -写真AC
水中観光船にじいろさかな号
にじいろさかな号は、三浦半島の海中散歩が気軽に楽しめる半潜水式の観光船です。三崎港を出発して城ヶ島大橋の下をくぐって宮川湾の海中展望場所まで向かいます。
■移動時間:三崎朝市から徒歩で約5分
■所在地:神奈川県三浦市
馬の背洞門
馬の背洞門は三浦半島南端の島城ヶ島の南側にある、海からの長い年月をかけた浸食で出来た自然の造形による海蝕洞穴で「巡り洞門」「めがね岩」とも呼ばれます。
■移動時間:三崎朝市からバスで約33分
■所在地:神奈川県三浦市