長浜鮮魚市場から宮地嶽神社へは西鉄天神大牟田線・西鉄バスを乗り継いで約55分。
長浜鮮魚市場で新鮮なネタを味わえるお寿司などを楽しんでからは、ついでの機会に宮地嶽神社の参拝に足を向けてみてはどうでしょう。
- 移動時間:約55分
- 運賃:500円
長浜鮮魚市場の基本情報
出典:らびっこさん -写真AC
名称 |
長浜鮮魚市場 |
---|---|
概要 |
長浜鮮魚市場は福岡市中央区にある卸売市場で、玄海灘で獲れる新鮮な魚介類が集まります。 卸売市場のため原則的に一般開放されていませんが、海鮮丼・寿司など新鮮な魚介類が楽しめる飲食店は一般利用可能でが人気です。 また、月1度開催される市民感謝デーでは一般に開放され、鮮魚の購入やマグロ解体ショーなどに参加することができます。 |
住所 |
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11−3鮮魚市場市場会館 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/寿司、海鮮丼、定食、ほか その他/中華料理、ほか |
販売商品 |
鮮魚・魚介類 |
アクセス | |
営業時間 |
|
定休日 |
飲食店/店舗による |
駐車場 |
鮮魚市場 来客者駐車場(140台/60分無料・以降30分毎100円(※市民感謝デーは7:00~12:00無料開放)) |
連絡先 |
092-711-6412 |
長浜鮮魚市場近くのおすすめ観光スポット
出典:らびっこさん -写真AC
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール
■移動時間:長浜鮮魚市場から鉄道で約17分
■所在地:福岡県福岡市博多区
出典:これこれさん -写真AC
福岡タワー
■移動時間:長浜鮮魚市場からバスで約27分
■所在地:福岡県福岡市早良区
筥崎宮
■移動時間:長浜鮮魚市場から鉄道で約30分
■所在地:福岡県福岡市東区
櫛田神社
■移動時間:長浜鮮魚市場から鉄道で約21分
■所在地:福岡県福岡市博多区
出典:恵藤さん -写真AC
太宰府天満宮
■移動時間:長浜鮮魚市場から鉄道で約52分
■所在地:福岡県太宰府市
宮地嶽神社の基本情報
名称 |
宮地嶽神社 |
---|---|
概要 |
宮地嶽神社は福岡県福津市にある神社で、。境内石段から玄界灘まで真っすぐ伸びる参道に夕日が沈む「光の道」が2月下旬と10月下旬の年に2回観られることで有名になりました。神功皇后・勝村大神・勝頼大神の三柱を祀り、商売繁昌・交通安全・家内安全の神様として多くの参拝者が訪れます。 神社の本殿に架けられている大注連縄(おおしめなわ)は、長さ11m、直径2.6m、重さ3tで日本一の大きさを誇ります。5月下旬頃には江戸菖蒲約100種類5万株が咲き誇る、菖蒲の名所としても知られています。 |
住所 |
福岡県福津市宮司元町7−1 GoogleMap |
アクセス |
|
営業時間 |
|
駐車場 |
宮地嶽神社第一駐車場(600台/無料) |
連絡先 |
0940-52-0016 |
関連リンク |
宮地嶽神社から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
出典:Yoshさん -写真AC
姪浜の朝市
■移動時間:宮地嶽神社から鉄道・バスで約57分
■所在地:福岡県福岡市西区
- 朝市
- 日曜日
- 魚介類
- カニ
- シャコ