相生とれとれ市場から舞子公園へはJR赤穂線・山陽本線で約1時間40分。相生とれとれ市場で名産の牡蠣や新鮮な魚介を満喫したあとは、古くから景勝地として有名な舞子浜に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約1時間40分
- 運賃:1,170円~3,880円
相生とれとれ市場の基本情報
- 市場
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 海鮮丼
- 海鮮BBQ
名称 |
相生とれとれ市場 |
---|---|
概要 |
相生とれとれ市場は、相生市立水産物市場の敷地内にあって、購入した新鮮な魚介をその場で海鮮バーベキューにして食べられるほか、海鮮丼などが食べられる食堂もある朝市です。兵庫県西部の相生市にあって、駅からタクシーで5分程度とアクセスも良好です。 |
住所 |
兵庫県相生市相生6丁目 GoogleMap |
アクセス | |
営業時間 |
9:30~16:00 |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
魚稚 相生海産物とれとれ市場駐車場(無料) |
連絡先 |
0791-23-1501 |
相生とれとれ市場近くのおすすめ観光スポット
万葉の岬
■移動時間:相生とれとれ市場からバスで約51分
■所在地:兵庫県相生市
姫路城
■移動時間:相生とれとれ市場から鉄道で約1時間15分
■所在地:兵庫県姫路市
赤穂城跡
■移動時間:相生とれとれ市場からバス・鉄道で約45分
■所在地:兵庫県赤穂市
舞子公園の基本情報
名称 |
舞子公園 |
---|---|
概要 |
舞子公園は1900年(明治33年)に兵庫県初の県立都市公園として開園しました。舞子浜と呼ばれる一帯は古来より淡路島を望む風光明媚な景観と、万葉の昔から詩歌に詠まれる「白砂青松」から天下の名勝とされてきました。 園内には世界一のつり橋である「明石海峡大橋」の体験展望施設「舞子海上プロムナード」のほか、豊かな松林の南に「旧武藤山治邸」「孫文記念館」「旧木下家住宅」といった明治・大正・昭和の3つの時代と、和・洋・中の3つの文化の趣を持つ歴史的建築物が公開されています。 |
住所 |
兵庫県神戸市垂水区東舞子町2051 GoogleMap |
料金 |
舞子海上プロムナード(土日祝)/大人:300円、70歳以上:150円、高校生・中学生以下:無料 舞子海上プロムナード(平日)/大人:250円、70歳以上:100円、高校生・中学生以下:無料 旧木下家住宅/大人:100円、70歳以上:50円、高校生・中学生以下:無料 旧武藤山治邸/大人:100円、70歳以上:50円、高校生・中学生以下:無料 孫文記念館/大人:300円、70歳以上:200円、小・中・高校生以下:無料 |
アクセス |
|
営業時間 |
施設による |
駐車場 |
舞子公園駐車場(198台/1時間200円、上限1000円) |
面積 |
7.8ha |
連絡先 |
078-785-5090 |
関連リンク |
舞子公園から行く、おすすめの朝市・市場・直売所