勝浦朝市から浅草寺へはJR特急わかしお・外房線・都営地下鉄浅草線を乗り継いで約2時間18分。
勝浦朝市で焼き立ての海鮮などを味わった後は、せっかくですから浅草寺の参拝に足を向けてみてはいかがでしょうか。
- 移動時間:約2時間18分
- 運賃:2,260円~4,040円
勝浦朝市の基本情報
出典:勝浦中央商店会
- 朝市
- 平日
- 土曜日
- 日曜日
- 魚介類
- 野菜
- 果物
- 工芸品
- 海鮮丼
- 海鮮焼き
名称 |
勝浦朝市 |
---|---|
概要 |
勝浦朝市は太平洋に面した房総半島の南東に位置する千葉県勝浦市で400年以上続く朝市で、石川県の輪島朝市、岐阜県の高山朝市とともに「日本三大朝市」のひとつとして有名です。また全国朝市サミット協議会参加14朝市のひとつです。 |
出店店舗数 |
約95店舗 |
住所 |
千葉県勝浦市浜勝浦319 GoogleMap |
飲食商品 |
海鮮料理/海鮮丼、刺身、海鮮汁、海鮮焼き、ほか その他/ジビエ焼き、もつ煮、かき氷・甘酒、スープ、唐揚げ、たい焼き、あんころもち、やきそば、たこ焼き、ほか |
販売商品 |
海産物/鮮魚、まぐろ、かつお、伊勢海老、塩辛、干物、 佃煮、青のり、ほか 農産物/トマト、ミニトマト、ナス、キュウリ、三つ葉、せり、ねぎ、山芋、 米穀、 タマネギ、絹さや、 グリンピース、 シイタケ、 ごぼう、 タケノコ、 枝豆、山菜、ほか 果物/甘夏、なし、 みかん、キウイ、 びわ、マンゴー、ほか 雑貨/ 郷土玩具、アクセサリー、 貝細工、シーグラス、木工品、手芸品、 文具、ほか その他/生花、餅、苗、柿梅干し、こんにゃく、おこわ・赤飯、煮物、和菓子、 わらび餅、はちみつ、 パン、漬物、 昆虫、ほか |
アクセス | |
営業時間 | |
定休日 |
水曜日 |
駐車場 |
近隣駐車場あり |
連絡先 |
0470-73-0199(勝浦朝市運営委員会) |
主催者 |
勝浦朝市運営委員会 |
勝浦朝市近くのおすすめ観光スポット
八幡岬公園
■移動時間:勝浦朝市から徒歩で約19分
■所在地:千葉県勝浦市
出典:くろてんさん -写真AC
勝浦海中公園 海中展望塔
■移動時間:勝浦朝市から鉄道で約27分
■所在地:千葉県勝浦市
浅草寺の基本情報
名称 |
浅草寺 |
---|---|
概要 |
雷門・仲見世で有名な浅草寺は東京最古のお寺です。外国人観光客からも人気の観光スポットで雷門の大提灯の前では写真を撮ろうとする人たちで常に賑わっています。 浅草寺の興りは推古天皇36年(西暦628年)にまでさかのぼることができ、浜成・竹成兄弟が隅田川で聖観世音菩薩の仏像を見つけ、これを祀ったのが起源とされています。 |
住所 |
東京都台東区浅草2丁目3−1 GoogleMap |
アクセス |
浅草駅から徒歩約1分 |
連絡先 |
03-3842-0181 |
関連リンク |
|
浅草寺から行く、おすすめの朝市・市場・直売所
築地場外市場