ざこばの朝市へ天王寺駅からのアクセス [移動時間・運賃/大阪府]

天王寺駅からざこばの朝市へは大阪環状線で約25分。

  • 移動時間:約25分
  • 運賃:180円~280円

天王寺駅の基本情報

名称

天王寺駅

住所

大阪府大阪市天王寺区悲田院町10−45

天王寺駅から行く、おすすめの朝市・市場・直売所

イメージ:ロリーさん -写真AC

堺魚市場

堺魚市場は近海物から遠洋物まであらゆる魚介類がそろっていて、一般の方への小売もしています。堺駅至近とアクセスしやすく寿司・天ぷらなどの海鮮料理もおすすめです。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約25分

■所在地:大阪府堺市堺区

  • 市場
  • 平日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 海鮮丼
  • 寿司
  • 天ぷら

堺市漁連とれとれ市

堺市漁業協同組合連合会運営の朝市です。その場で七輪で海鮮バーベキューにして楽しめるほか、新鮮な魚介類の購入もできます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約40分

■所在地:大阪府堺市堺区

  • 朝市
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 海鮮丼
  • 海鮮BBQ

出典:写真AC

田尻漁港日曜朝市

田尻漁港日曜朝市は関西空港近くで毎週日曜日に開催されている朝市で、新鮮な魚介類をはじめ野菜・果物などの出店が所狭しと並んで、なかでもあなごの天ぷらが人気です。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約1時間2分

■所在地:大阪府泉南郡田尻町

  • 朝市
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 野菜
  • 果物
  • 海鮮BBQ
  • 天ぷら

出典:公式サイト

浜のうたせ

浜のうたせは、和歌山県有田市の箕島漁協直営の産直市場で食堂も併設されいます。箕島漁港はタチウオの漁獲量が日本一で年間300種以上の魚種が水揚げされます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道・タクシーで約1時間15分

■所在地:和歌山県有田市

  • 直売所
  • 平日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 野菜
  • 果物
  • 特産品
  • 海鮮丼
  • しらす丼
  • 寿司
  • 天ぷら

深日漁港魚市場

深日漁港魚市場は大阪府南西端の泉南郡岬町でほぼ毎日15時から開催されている直販市場です。深日漁港で水揚げされて、せり落とされたばかりの新鮮な魚介類を販売しています。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約1時間15分

■所在地:大阪府泉南郡岬町

  • 朝市
  • 平日
  • 日曜日
  • 魚介類

神戸市漁業協同組合 直売所

神戸市漁業協同組合直売所は、神戸市の垂水漁港内にある水揚げされたばかりの活きのいい地魚や名産品を購入できる直売所です。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約1時間20分

■所在地:兵庫県神戸市垂水区

  • 直売所
  • 平日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 海鮮丼
  • しらす丼

和歌浦漁港 おっとっと広場

和歌浦漁港おっとっと広場は和歌山市で毎週土曜日・日曜日と祝日に開かれていて、新鮮な魚介類や水産加工品が直販価格で購入できるほか海鮮丼などを味わえます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道・バスで約1時間31分

■所在地:和歌山県和歌山市

  • 市場
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 祝日
  • 魚介類
  • 海鮮丼
  • しらす丼
  • しらす

雑賀崎漁業協同組合 鮮魚直売

雑賀崎漁業協同組合では漁から戻った漁師さんから獲れたての鮮魚の直接を購入することができます。新鮮な魚介類をお安い直販価格で購入できます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道・バスで約1時間45分

■所在地:和歌山県和歌山市

  • 直売所
  • 平日
  • 日曜日
  • 魚介類

出典:公式サイト

弁慶市

弁慶市は弁慶のふる里とされる田辺市で毎月第3日曜日に開催されている朝市で、海の幸・山の幸の地場産品が豊富に並び多くの方で賑わいます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道で約2時間16分

■所在地:和歌山県田辺市

  • 朝市
  • 定期開催
  • 魚介類
  • 野菜

とれとれ市場南紀白浜

とれとれ市場南紀白浜は西日本最大級の海鮮市場で、地元堅田漁協の運営で新鮮な魚介類が安い値段で豊富に揃うほか、日本中の漁港の海産物が揃っています。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道・バスで約2時間34分

■所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町

  • 市場
  • 平日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 特産品
  • 海鮮丼
  • 海鮮BBQ
  • 海鮮焼き
  • 寿司
  • まぐろ
  • カニ
  • 金目鯛

出典:公式サイト

フィッシャーマンズワーフ白浜

フィッシャーマンズワーフ白浜は地元漁師さんたちが運営する海鮮市場で、湯崎漁港の新鮮な魚介が揃い、オーシャンビューが美しい食堂・レストラン・ビアガーデンなどで楽しめます。(さらに…)

■移動時間:天王寺駅から鉄道・バスで約2時間48分

■所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町

  • 市場
  • 平日
  • 土曜日
  • 日曜日
  • 魚介類
  • 土産品
  • 海鮮丼
  • 海鮮BBQ
  • しらす丼
  • まぐろ
  • しらす

ざこばの朝市の基本情報

  • 大阪府
  • 朝市
  • 定期開催
  • イベント
  • 魚介類
  • 海鮮BBQ
名称

ざこばの朝市

概要

ざこばの朝市は大阪市中央卸売市場の仲買人有志が2011年から奇数月の第4日曜日に開催している食のイベントです。

安治川沿いの遊歩道で開催され、朝市で購入した新鮮な魚介などの食材はバーベキュースペースでそのまま楽しむことができます。

物販ブースが多数出店されるほか、「食育」をテーマにした食に関するイベントや体験も複数開催されて親子連れ・カップルなど多くの方で賑わいます。

住所

大阪府大阪市福島区野田1丁目1大阪市中央卸売市場前野田南緑道 GoogleMap

料金

料金/入場無料、飲食・物販・体験は有料

アクセス
営業時間
  • 毎年3月・5月・9月・11月(1月を除く奇数月の第4日曜日)
  • 次回開催:3月26日(日)/8:00~14:00
駐車場

近隣駐車場あり

連絡先

0120-720-358(ざこばの朝市事務局(9:00~14:00/水曜・日曜・祝日以外))

主催者

天下の台所ざこばの朝市プロジェクト実行委員会

ざこばの朝市の情報をもっと詳しく見る

ざこばの朝市近くのおすすめ観光スポット

大阪城天守閣

天下統一をめざす豊臣秀吉が天正11年(1583年)に石山本願寺跡に築造した大阪城。

■移動時間:ざこばの朝市から鉄道で約37分

■所在地:大阪府大阪市中央区

出典:MossanLibrary

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)はハリウッド映画の世界を余すところなく体験できるテーマパークとして2001年にオープン、年間約1,500万人が訪れる人気の観光スポットです。

■移動時間:ざこばの朝市から鉄道で約30分

■所在地:大阪府大阪市此花区

海遊館

海遊館は複合アミューズメント施設「天保山ハーバービレッジ」の中心施設で、世界最大級の水族館です。

■移動時間:ざこばの朝市から鉄道で約32分

■所在地:大阪府大阪市港区

出典:写真AC

難波八阪神社

難波八阪神社は、仁徳天皇の時代に創建の由来を持つ古社で、「難波下宮」と呼ばれて難波一帯の産土神となった神社です。

■移動時間:ざこばの朝市から鉄道で約30分

■所在地:大阪府大阪市浪速区

通天閣

通天閣は明治45年(1912年)に新世界のシンボルとして建造され、現在の2代目通天閣は昭和31年(1956年)に市民の要請で再建されたものです。

■移動時間:ざこばの朝市から鉄道で約33分

■所在地:大阪府大阪市浪速区

タイトルとURLをコピーしました